モクチンラジオは、毎月第3火曜日夜、モクチンレシピやその改修事例などを、スタッフ発信でお届けすることを目的に2020年11月に立ち上がった企画です。
これまで、第1回、第2回は、レシピサイト内の人気特集記事「リノベーション図鑑」をテーマに、代表連(むらじ)・副代表川瀬と、スタッフの高橋が対談形式で30分間配信を行ってきました。
ただいま第3回のお申し込みを準備中です!どなたでもご覧いただけますので、ラジオ感覚で気軽にご視聴ください。
■ 2020年に配信したテーマのご紹介
2020年の11月からスタートしたモクチンラジオ。これまでの配信では、モクチンマガジンの人気特集、「リノベーション図鑑」を元にした「改修について語らう」をテーマとしてきました。
レシピを使用した改修事例をBefore&Afterの写真つきで解説している「リノベーション図鑑」ですが、実際には、記事にはおさまらない写真やエピソードもたくさんあります。
そのようなものも盛り込みながら、
「改修するポイントしないポイントの判断はどのように行ったのか?」「悩んだ部分はあったのか?」「レシピにとどまらず、工夫した点は?」…等々、
実際に改修に携わったモクチン企画のスタッフを招き、記事には収めきれなかったあれこれを語りました。
具体的に取り上げたのは以下の記事です。
30分の配信を数分にまとめたダイジェストもございますので、ぜひご興味のある方はご覧ください!
2020年
第1回 (11月)
〈スピーカー〉連、川瀬(レシピ開発/改修チーム)〈進行〉高橋
▶︎第1回のダイジェスト動画はこちら
第2回 (12月)
リノベーション図鑑 「外構の修繕タイミングで一工夫。階段下に手を加え、住みやすさを改善した事例」
〈スピーカー〉川瀬(レシピ開発/改修チーム)〈進行〉高橋
▶︎第2回のダイジェスト動画はこちら
2021年
第3回 (1月)
新年特別テーマ!「withコロナの最中、モクチンが注目するトピック」
〈スピーカー〉連、川瀬(代表・副代表)〈進行〉高橋
▶︎第3回のお申し込みはこちら
▼ 関連記事
▼ 最新記事